正興グループは、アジアに開かれた拠点・福岡を基盤として、福岡・九州地域のみならずアジアの一員として、学術・教育・スポーツ・文化の面で地域交流及び国際交流の活動を展開しております。
正興電機グループは、福岡市の「花による共創のまちづくり」を目指す取組み「一人一花運動」に賛同し、創立 100 周年記念事業として、地域、市民の方々へ日頃の感謝を込めて、正興電機本社横の緑地を花時計と花壇に整備しました。 この場所を起点とし、地域、学校、自治体などの地域の皆様とまちの新たな景観づくり、花や緑のある持続可能なまちづくりの推進活動をします。 この活動を『まちにわプロジェクト福岡 ~「東光のまちにわ」』と命名し、イベント、ワークスショップを開催しています。 「まちにわ」とは、「まち」の庭であり、「ひと」のつながりの輪、みんなでやる「とき」が連鎖する、花と緑を増やす活動です。
<花時計>
この活動を行うにあたり、基金を設立し花時計や花壇の維持管理に活用しています。
年3回の花時計および花壇の花の植替えに加え、専門家による季節ごとのワークショップやイベントを開催しています。
2022年4月12日 「芽吹きサロン」
2022年4月13日 「初回植付ワークショップ」
2022年7月16日 「花の植付ワークショップ」
2022年12月3日 「東光のまちにわ オータムフェス」
※2022年5月18日 「福岡市一人一花ボランティア花壇認定書」授与
2022年10月29日 「一人一花運動事業功労者」受賞
基金にご賛同いただける企業様、個人様の会員を随時募集しております。
会員様にはオリジナルグッズ(Tシャツ、キャップ)をプレゼントしています。
〒812-0008 福岡市博多区東光2丁目7-25 TEL:092‐473‐8831
2017年12月22日、正興電機製作所は経済産業省の地域経済牽引事業の「地域未来牽引企業」に選定されました。
「地域未来投資促進法」の対象事業が「地域経済牽引事業」であり、地域における経済活動を牽引する事業です。
「地域未来牽引企業」として、今後とも積極的に事業活動に取り組み、地域の活性化に貢献してまいります。
地域における産業の集積、観光資源、特産品、技術、人材、情報その他の自然物、経済的又は社会的な観点からみた地域の特性を生かして高い付加価値を創出し、かつ、地域内の取引の拡大、受注の機会の増大その他の地域の事業者に対する相当の経済効果を及ぼすことにより、地域における経済活動を牽引する事業。
この活動が次世代への架け橋となり、未来へ繋がることを祈念して
福岡・大連未来委員会は、1993年10月に設立され、アジアの玄関口である福岡と、中国東北三省の玄関口である大連市との両地域間の経済、技術交流をはじめ、文化、スポーツを通じての友好交流、青少年の相互交流を推進することを目的として、福岡県の地場企業を中心に活動しており、2020年で27周年を迎えました。当社は、設立当初から事務局を務め、福岡と大連市の友好促進のために努力してまいりました。特に、設立当初の大規模な「大連市投資環境説明会・商談会」開催や近年取り組んでいる福岡と大連の子供達の相互訪問、ホームステイを通じた青少年交流など、未来へ繋がる活動を行っております。今後も双方のニーズを的確に捉え、多様な交流を活発に行うことにより、福岡・大連双方の発展に貢献してまいります。
役員 | 委員長 土屋直知(株式会社正興電機製作所 代表取締役会長) |
---|---|
会員数 | 法人会員51名、特別・団体会員6名、個人会員11名 |
事務局 | 株式会社正興電機製作所 総務部内 Tel+81-92-473-8858 |
福岡・大連未来委員会「経済視察団」
大連市政府 譚成旭市長を表敬訪問
右:譚成旭 大連市長
左:土屋直知 委員長
(2019年9月)
第4回福岡こども大使派遣事業
中国大連ホームステイ・チャレンジプログラム
大連市第42中学校訪問、青少年スポーツ文化交流
(2019年8月)
正興グループは、毎年5月・6月に福岡地区を中心に実施されます海岸・河川・公園等の散乱ごみを回収する地域環境美化活動「ラブアース・クリーンアップ」への参加をとおして、社会および地域貢献活動を展開しております。
正興グループは、募金活動などを通じて、地震などの大規模災害で被災した地域の復興活動を支援しています。
トルコ・シリア地震 | 2023年2月 | 2023年 義援金贈呈 |
---|---|---|
ウクライナ侵攻 | 2022年2月 | 2022年 義援金贈呈 |
令和2年7月豪雨 | 2020年7月 | 2020年~2021年 義援金贈呈 |
西日本豪雨 | 2018年7月 | 2018年 義援金贈呈 |
九州北部豪雨 | 2017年7月5日 | 2017年~2020年 義援金贈呈 |
熊本地震 | 2016年4月14日 | 2016年~2021年 義援金贈呈 |
台湾南部地震 | 2016年2月6日 | 2016年 義援金贈呈 |
フィリピン台風30号被災 | 2013年11月4日 | 2013年 義援金贈呈 |
東日本大震災 | 2011年3月11日 | 2011年~2016年 義援金贈呈 |
中国四川省大地震 | 2008年5月12日 | 2008年 義援金贈呈 |